
ABOUT RACE
© NINJA TRAIL RUN.
ABOUT RACE
開催日
2022年11月6日(日)
開催場所
三重県伊賀市大山田
(スタート・ゴール さるびの温泉)
参加費には、参加賞と完走証が含まれます。
さるびの温泉-西教山-田代池-大平池-霊山山頂-霊山寺-柘植地区市民センター-柘植集落-旗山-ぞろ峠-油日岳-柘植集落-柘植地区市民センター-霊山分岐-田代池-大平池-さるびの温泉
距離は48km累積標高2500mのコースです。前半はさるびの温泉(標高約250m)から西教山(標高682m)まで約400mほどの登りはあるもののその後は比較的走ることのできる高速コースです。
中盤は鈴鹿山脈の南端に位置する油日岳の山域を中心とする起伏の激しい本格的な山岳コース。
体力と共にテクニックを要求されます。後半は霊山の肩から田代池におり東海自然歩道を通りさるびの温泉に戻るコースです。
コース上には様々な植生や天正伊賀の乱にも登場する忍者にまつわる歴史上の遺跡もあり歴史ロマンに想いを馳せながらお楽しみください。
さるびの温泉-西教山-田代池-霊山-田代池-さるびの温泉
距離は22km累積標高差1100mのコースです。西教山をのぼりそこから尾根を伝い田代池へ田代池の周囲を走り霊山へ、霊山南峰をとおり再度田代池へ下り東海自然歩道をとおりさるびの温泉へ戻ってくるコースです。
青山・布引山地らしい比較的緩やかな地形は入門者でも走りやすくコース誘導も充実させており初めての方でも安心してご参加いただけます。
特に西教山や霊山の展望、鏡面に輝く田代池など見どころ沢山のコースを思いっきり楽しんでください。
忍者修行を体感できるワクワクコース
ファミリーコースはさるびの温泉施設内に約3kmの特設コースを設けました。
林の中を駆け抜けたり一部アスレチック施設内にあるロープ登りをクリアしたり楽しく走れるコースです。コース誘導もバッチリ行いお子様にも安心してレースを楽しんでもらえます。
直前までコースのわからないミステリーツアー
IGAGOEのコース、2020年、2021年のプレ大会と装いを新たに新しいコースに生まれ変わり開催します。
今回の特徴はなんと言っても三重県中部地域の代表的なお山である青山高原(笠取山)や、経ケ峰(津市)、錫杖ケ岳を繋ぐとても欲張りなピークハントの旅としています。
長年、今回のコースとしたピークがどうにか1日で繋がらないかと考えていましたがやっと念願かない形となりました。そして、笠取山は一部航空自衛隊笠取山分屯基地の敷地内を通ります。(当日限り特別に通行許可を得ています。) どのピークも眺めが最高。伊勢湾もかなり近くに見えます。
IGAGOEのコースらしい鎖場やオフトレイルのルートファインディングもしっかりと楽しんでいただけます。
IGAGOE 2022 / ひろさんの活動データ | YAMAP / ヤマップ
地元の特産品に触れ合えたり、お土産を作れるような体験会を開催。
・忍者修行体験
・レース直前試走会
※さるびの温泉駐車場は一般入浴および施設ご利用者専用の為、駐車禁止。
大阪方面からお越しの方
西名阪自動車道⇒名阪国道⇒中瀬IC(約30分)⇒さるびの《約1時間30分》
京都方面からお越しの方
国道24号線⇒国道163号線⇒さるびの《約1時間30分》
名古屋方面からお越しの方
東名阪自動車道⇒名阪国道⇒中在家IC(約20分)⇒さるびの《約1時間30分》
※参加者案内時に通知いたします。